fc2ブログ

竹内元紀のブログ

http://takeuchimo.blog110.fc2.com/

2012年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年10月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

| スポンサー広告 | --:-- | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

特に書くことがない

特に書くことがない。
近況といえば、ここ2~3週間オナラが止まらないことくらいです。
理由は分かりません。
自分は昔から便意と頭痛がなぜか連動するという特殊能力の持ち主なので、微妙な頭痛も続いて嫌な感じ。

書くことがなくても
web拍手のコメントを放っておくわけにもいかないので、
以下はweb拍手のコメントへの返事です。


>今日からちょうど100年後、2112年9月3日はドラえもんの誕生日。僕はドラえもんよりミカゲが欲しいですが……。
>竹内先生は秘密道具が一つ手に入るとしたら、何を手にして何をしたいですか?
>僕は透明マントで色々としたいです。

 『もしもボックス』欲しい。売れっ子人生体験したい……。
 ちょっと前にもしもボックス的なマンガを考えていた時に
 「[もしも]と[もしもし]がかかってるから電話なんだっ!」と気づいて1人ニヤリとしました。
 知人に話したら「今さら?」と言われたけど。
 あとは、『タンマウォッチ』『マッドウォッチ』みたいな時間操り系、もしくはオッサンなので『お医者さんカバン』で健康に過ごしたい。

>竹内先生は法学部出身らしいですが、弁護士等を目指していた事はありますか?
>あとエロい法律を教えて下さい。

 弁護士は目指してません。裁判所事務官の試験なら受けたけど。
 エロい法律ではないけど、美人弁護士はエロイと思う。
 「先生、法律の抜け穴とか違う穴のこと教えて下さい!」
 あまりうまくなかった。

>中坊のころルカのお姉さんに何回か慰めのお世話になりました。
>ありがとうございました

 伝えておきます。
 
>今後、書いてみたい、
>漫画のジャンルはありますか?
>私は先生のガッツリ下ネタのエロマンガを、
>ちょっと読んで見てみたいです。

 ショートギャグが描きたい。今までもそうだったけど。
 もしもシリーズみたいなやつ。
 『未来日記モザイク消し』にはその思いをちょっと乗せてます。
 ガッツリ下ネタのエロマンガか…、
 下ネタかエロかどっちを求めてるか分かんないけど、
 ギャグ入れるとエロくはならないと思うよ。

>竹内先生は自殺しようと思った事ありますか?
 ないよ!質問が怖いよ!
 死んだらどうなる的な死後の世界は考えることもあるけど、
 親より早く死ぬほどの親不孝はないので、そんなの考えません。
 そもそも死ぬの怖いし!

>先生は結婚してますか?
 してません。誰か結婚して下さい。
 正直半分諦めてますが、50歳位までに出来ればいいかなとも思ってます。
 
>先生は自分の事好きですか?
>私は嫌いです。

 嫌いですか、奇遇ですね。私も嫌いです。
 こんな包容力ゼロで人生にハリがない情熱もないつまんない男、
 自分が女なら願い下げです。仕事しないし。

>先生は、作業するときは何か音楽やラジオを聴いたりするんでしょうか?
 ラジオ聴いてます。
 常に新しい言葉や情報を入れて頭を刺激したいので。
 アシスタントさんが居たときは、話題も生まれるので便利です。
 
>先生は美容院とかで職業ちゃんと答えますか?
 答えないです。
 というか、喋らないです。

>修理してもパンクするって事は虫ゴムが駄目になってるんじゃないですかね?
>100円ショップとかにも売ってると思うので試しに交換してみるといいと思いますよ。

 アドバイスありがとう。
 もう交換してあるのでご安心を。

>Wikiで先生が公務員を目指していたと知りました。
>目指されていたのは国家や地方公務員ですか? それとも教員でしょうか?

 国家や地方公務員の方です。
  
>オトコの娘キャラとかどう思いますか?
>オネエキャラもどう思いますか?

 オトコの娘は修行不足でまだ理解不能です。
 朝起きたら女の子になってた。ワオ。みたいなのならエロくて憧れます。
 オネエキャラは正直良さが全く分かりません。
 物語に必要ならともかく、オモシロには全く繋がらないと思うので。
 キャラが多い時には分かりやすい記号にはなるかも。
 ミステリーでキャラがゴチャついた時とか。
 
>自分もシスルカ大好きです!
>最初に竹内先生に出会うことができたのがあの作品でした
>当時中一だった自分には刺激が強すぎましたがルカのお姉さんを僕にください

 ここに来てシスルカの話題が微妙に続くのはナゼ?
 時代が追いついたの?それとも偶然?
 後者でしょうね。
 お姉さんは、自分が彼女と吊り合う男になったら、またお越し下さい。
 
以上です
スポンサーサイト



| web拍手返事 | 16:58 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。